新潟県

【五十六カレー 越後舞茸入り】(いそろくカレー)

569(税込)

17ポイント獲得できます

数量

この商品について問い合わせる

アイテム説明

食感の良い越後舞茸を使用! 

山本五十六元帥が航空隊の副長だった頃、
青年将校に暑気払いとして辛口カレーを食べさせたという逸話をもとに、
ホテルニューオータニ長岡のシェフが旧海軍で愛された味をベースに、
豊富な材料とスパイスを加えました。
越後名産マイタケを主材に使い、グルメなカレーに仕上げ、
越後長岡が出身だった山本五十六元帥に因んで「五十六カレー」と名付けました。

《実食レポート》旧海軍連合艦隊司令長官の山本五十六元帥の出身地が越後・長岡だったことから、「五十六カレー」と名づけられた本品。旧海軍のカレーの味をベースに、ホテルニューオータニ長岡のシェフがアレンジしました。早速ルーを一口食べてみると……結構スパイシー! 薄茶色の昔風カレー的なヴィジュアルからは想像つかないくらい、パンチのある辛さですね。でも、ただ辛いだけでなく、トマトやたまねぎをじっくり煮込んで引き出した酸味とコク、そしてほのかな甘みが、辛さとともに訪れ、舌の上で見事に調和していきます。レトルトカレーの具材としては珍しい舞茸はとても大きく、シャキシャキとした食感はもちろん、その風味がルーにさらに奥深い味わいを加えてくれていて、とても上品な仕上がりです。冷静に世界情勢を見つめ、最後まで日米開戦に反対していた名将・山本五十六の名にふさわしく、洗練された美味しさを感じさせるカレーです。 

辛さ:★★★



【新潟県のカレー】 【ご当地名店のカレー特集】 【海軍カレー特集】 【激辛カレー特集】 【野菜・キノコ】 
  • システム商品コード
    :008002000004
  • 送料について
    :1万円以上は配送料無料

商品レビュー

  • 赤木さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    2013/09/07 17:47

    これも「きのこカレー」のジャンルに入るのですが、食べるまではそうとは気づきませんでした。
    何か肉じゃないなあとは思ったのですが、シャキシャキした食感が、最初は何かわかりませんでした。
    でもパッケージを見てわかりましたよ。舞茸の食感だったのです。これには驚きましたね。
    一流のホテルが作っただけあって、味の方は申し分なし。
    「五十六カレー」と名づけたエピソードにちなんで、しっかりと辛口です。
    この舞茸の食感の素晴らしさは、ぜひ味わってほしいです。
    ブログにも詳細な感想を書いています。
    http://ameblo.jp/aka-9999/entry-11600151843.html

レビューを書く

最近チェックしたアイテム