群馬県

群馬・上州麦豚使用
【とんとんのまちカレー】

594(税込)

17ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

アイテム説明

豚肉の産出量において、群馬県は都道府県別、前橋市は市町村別で共に全国トップクラスです。その豚肉は、ビタミンB1が豊富なことに加え、良質のたんぱく質を含んでいることから、上手に摂り入れれば「元気モリモリ」の注目食品です。そんな豚肉を「観光都市まえばし」では地産地消の物産として売り出していこうという試みです。「とんとんのまちカレー」はこうして生まれた名物のひとつです。

《実食レポート》全国有数の豚の産地である群馬県前橋市。「TONTONのまち まえばし」をキャッチフレーズに、豚肉を使った名物料理づくりに町をあげて取り組んでいます。そんな中、地産地消をテーマに生まれたのが、名物「とんとんのまちカレー」。麦を多く含んだ飼料で育てられる銘柄豚・上州麦豚を使用した地カレーです。早速、豚肉をパクッと一口! すると意外や意外! 想像以上にあっさりした口当たり! それもそのはず、上州麦豚の特徴は、きめ細かくなめらかな赤み。まるでマグロの角煮を食べているような食感で、柔らかすぎず噛みごたえのある、ほどよい歯ごたえが魅力的。噛むたびに、しみ込んだルーとほんのり甘いお肉の旨味が味わえます。気になるカレールーは、結構辛め! はじめの2、3口は「中辛」らしい適度な辛さなのですが、食べ進むにつれて、どんどんスパイシー度が上昇。かといって辛いだけではなく、リンゴやパイン、マンゴーのほかにも、ワイン、中濃ソース、オイスターソース、カツオエキス等さまざまな隠し味が深いコクを競演しています。上州麦豚自体が癖のないあっさりした風味なので、カレールーもギトギトせず、上品な仕上がり。朝カレーにいかがでしょうか?

辛さ:★★★


【『47都道府県のご当地カレーを食す!』カレーYouTuber“ジュピター石田氏の実食動画もご覧ください】




【群馬県のカレー】 【ブランド豚カレー特集】 【ポーク】 
  • システム商品コード
    :010002000001
  • 送料について
    :1万円以上は配送料無料

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム